ページ

なぜ砂(ほしのすな)はTL30まで使わない方が良いのか?


なぜ砂(ほしのすな)はTL30まで使わない方が良いのか?


砂は割と容易に取得できているように見えるから、さっさと使いたくなるものだ。遊ばせることは資源の有効活用の観点で有用でない。

ところが砂を使い始めるとまったく不足することが分かるらしい。


ピンポイントで強化の対象を絞らないと無駄遣いになる。

この問題は選別・厳選を何時まで続けるかという問題でもある。

この問題は就職や結婚と同じ問題だ。何がベストかを決めるにはどこで判断するか。

例えば、結婚なら25歳までに出会った女性または男性の中のベストを判断する。それ以上の魅力を感じる人と出会ったら結婚の対象に考えて付き合う。いい加減に付き合うとチャンスを失うのは当然のこと。相手も選別しているのだ。

新卒の就職なら社会的評価で並べて上からチャレンジしていくが、限られた時間の中では妥協点を探ることになる。ランクを落とし過ぎると満足度が低くなる。OKラインを決めて徐々に下げるがタイミングを失うとOKライン以下でも採用されない。

転職だって同じこと。時間に余裕はあるが一定の期間で決めなければいけない。

基本的な考え方は同じ:

最初はサーベイランス(下調べ)期間。そこでベストあるいはOKラインを決めて、その後はOKなら採用。本気交際や内定に応じる。

サーベイランスは50%から70%の辺りが普通の感覚。ではどこが50%~70%に相当するかが分かるかが次の問題になる。

ポケモンGOではレベルが上がるにつれて極端な指数関数に乗ってリソースを必要とする構造だ。

TL30は恐らく25%にも満たないだろう。感覚的にはTL35辺りで見極めるのがよいだろう。しかhし、ゲームの本質はプロセスを楽しむこと。効率だけではつまらないだろう。

その妥協点がTL30なのかもしれない。


  • 飴はTL20から使う。⇒飴はTL20まで使わない。
  • 砂はTL30から使う。⇒砂はTL30まで使わない。

  1. 資質A/Bは進化させて良い。資質C/Dは進化させない。
  2. 資質Aは強化させて良い。資質B/C/Dは強化しない。
  3. 資質D/Cは強化指数5000以上ならキープ。ベストを残す。
  4. 資質A/Bは強化指数2500以上ならキープ。ベストを残す。


7

30

365