外出する時にはスマホを持ち出す。隙間時間で最新ニュースやメールやメッセージをチェック。カレンダーチェック。忘備録チェック。調べ物も一段落したら、場所にもよるがポケモンGOを起動。
最近のオプションで詰まらないのが、何KM歩きましたよ言ってくれること。5キロとか10キロとか歩くと、何か貰えるらしいが、直ぐにリセットされてしまうのには困る。1週間ごとにリセットされるようだ。そんなにポケモンGOを起動させて歩き回ることは無い。
こういう縛りの仕組みが多いのがポケモンGO。それに付き合っていたら中毒症の患者みたいになる。だからその手の縛り(ご褒美と条件)のものは無視する。なんとかデーとか言ったものも無視する。
只のストレス解消の手指の運動と同じだ。
ポケモンが現れたらボールを投げてゲットする。
それを繰り返すだけ。
ボールが無くなったらポケストップを回してゲットする。
※
ポケモンGOを起動させて最初にやること:
- ポケコイン数の確認。:バッグ容量やボックス容量の拡大可能か?ギフトボックス(孵化装置)入手可能か?。ポケコインが2000以上になるまでは使わないで我慢。
- ポケモンボックスの容量と残数の確認。 空きが無いと新たにポケモンをゲットできない。容量拡大か保有ポケモンの削除が必要。20個程度の余裕は必要。ボックスの容量は現在のトレーナーレベル(最大40)×50を目安にする。
- 卵の孵化装置の状態確認。 フカソウチを遊ばせていないか。
- 道具箱の容量と残数の確認。空きが無いと新たにアイテムを入手できない。容量拡大か保有道具の整理が必要。道具箱の容量は現在のトレーナーレベル(最大40)×50を目安にする。
- ギフトのチェック。送り出せるものは無条件で全部送り出す。入手ギフトの開示は 卵に空きがあるなら開示してタマゴをゲットしておく。卵に空きがないなら、何個かのギフトは空きが出るまで開けないで保持する。卵が孵化して空きが出たらギフト開けてスペシャルな卵をゲットする。
- ダメージを受けたポケモンの回復作業。必要なクスリが無ければ薬を入手する行動をメインにする。
- ボールの数をチェック。十分でなければボールを入手する行動を中心にする。
- 一応、どのようなミッションが振られているか見て置く。
行動:
- ポケモンに遭遇したらゲットする。
- ポケストップがあればアイテムを入手。
- ジムに空きがあればお邪魔する。
- 敵方ジムの場合はチャレンジして先頭の一体でも倒しておく。時間が拘束されるので長居は無用。
- レイドバトルは時間拘束が長いので余程確実で魅力的な場合でなければスルーする。