ページ

ポケモンGOジムバトルの方法が分からない

トレーナーレベルを5以上にする。

5以上になったらチームの色が選べる。赤青黄の3つからどれか一つを選ぶ。一度選ぶと二度と変えられない。(変える方法が分からない)

チームが決まると、ジムへ出かける。

ジムでバトルをして相手のポケモンを倒せばXP(トレーナーの経験値)が取得できる。この「ジムバトル」のやり方が全然理解できない。

倒したポケモンのCP(強さ)によって取得できるXPは異なるが、ポケモン1体に付き約150XP程度のようだ。

負けたら、何も取得できない。残念だね。

<同じ色のジム>

一つのジムには自分のポケモンを1匹(ポケモンの数え方は1匹、2匹のようだ)配置できるらしい。どうやって?

兎に角、なんとか配置した状態で、ショップへ入ると、ポケコインとほしのすなが取得できるらしい。配置したポケモン1匹に付きほしのすな500とポケコイン10。

名声を上げる。全く不明な概念だ。ジムの名声?。 同じチームに活と名声が上がるって、相手から見たら負けるということだ。それで名声が上がるのは分からない。チームトータルでは1勝1敗。言い換えるなら、メンバー交代になればジムが活性化していることになるから、プラスと考えるのだろう。

名声が上がるとジムのステージも上がって配置できるポケモンの数が増える。

ジムに配置してしまったポケモンの戦い方はジムの方でコントロールするのだろうね。ポケモンをジムの管理に任せてしまう発想。

<違う色のジム>

ここでバトルをして勝てば、ジムの名声を下げ、ステージを下げる。

名声を0にまで下げたら、そのジムを占拠できるようになる。

<白い色のジム>

名声が0になって誰も占拠していない状態。誰でも戦うことなく占拠できる状態。



戦い方

  • タップ:画面をトントンやること。雰囲気的に相手のポケモン画像をトントンたたくのだろう。
  • タップ長押し:ゲージ攻撃とあるが意味不明。ゲージの意味も分からない。ポケモンの特性を表示させる画面で、攻撃力のところにブルーのラインが見えるが、小刻みの線になっているか割と長い線になっているかいくつかのパターンがあるのが分かる。多分ですが、攻撃のパワーを蓄えて(普通はチャージしてというかな)、満タンになったところで攻撃が行われる。ブルーのラインが短ければ直ぐに次の攻撃に入れるがチャージ量は限られるから、一発の破壊力は小さい。ブルーのラインが長いと次の攻撃まで時間が掛かるが破壊力は大きい。
  • まあ、こういうことを考えてバトルに臨むことが出来るのはベテラン(経験の豊富な人)でしょう。普通は連続タップになってしまうものです。

ブログ アーカイブ

7

30

365